2025-10

Topics

FM FUJIみんなのラジオ出演♪

生涯健康社会推進機構がスポンサーとなっているFM FUJIみんなのラジオ『目指せ!人生100年プロジェクト』に出演させていただきました。生配信ということで緊張しましたが、ラジオパーソナリティのコトバリスタ西川敏矢さんとベストカラアゲニスト有野いくさんに丁寧に繋いでいただき、助かりました。FDSの事業とこれから100年生きるために必要なことなど楽しくお話させていただきました。聞き逃された方はradikoでお聴きいただけます。事業内容や野菜などご関心のある方はお気軽にお問い合わせください。
Topics

Farmer’s Market @ NATIONAL AZABU

ナショナル麻布で開催されたFARMERS MARKETに出展しました。FDSでは、カラフル野菜とエディブルフラワーが入ったBouquet Saladを販売しました。容器がお皿になり、農薬不使用でクリーンルームで育ててパッキングしていますので、洗わずにそのまま食べられます。BBQやパーティー、ギフト用にいかがでしょうか?ご関心のある方はお越しいただくかお問い合わせください。
NEWS

Mobility Life9月号掲載♪

ライジング出版社から発刊されるMobility Life9月号に掲載されました。モビリティ関係の雑誌やイベントを手掛けていますが、昨今の情勢を踏まえて最近では防災にも力を入れているそうで、改めてインタビューをいただき、別記事で掲載になるそうです。
NEWS

テレビ東京WBSにて放映されました♪

危機管理産業展RISCON2025にて、テレビ東京WBSの取材をいただき、その様子が放送で流れました。放送を見て会場にお越しいただいた方々もおり、多くの方に興味を持ってご訪問いただきました。10月10日まではTVerにてご覧いただけます。ご関心のある方はお問い合わせください。
NEWS

危機管理産業に出展♪

10月1日から3日にかけて東京ビッグサイトにて開催された国内最大級の危機管理産業展RISCON2025に出展しました。日本核シェルター協会としてシェルターゾーンを設けて、会員企業の情報を発信しています。FDSではオフグリッド型栽培システムとして、平時有事双方で使える栽培システム、発電蓄電装置、水生成装置をご紹介しました。ミニヒマワリ、マリーゴールド、イチゴ、イネ、トマト、大豆などの栽培状況と空気から水を生成するデモを確認いただき、3日間で約400名にお越しいただきました。最終日には参議院環境委員長の青山繁晴議員にもブースにお越しいただき、シェルターの平時利用の在り方について熱心にお話を聞いていただきました。ご関心のある方はお気軽にお問い合わせください。